2013-01-01から1年間の記事一覧

美しい気配。

朝のあるひとときだけ太陽がビルの窓に当たる角度によって、香港島と九龍島の間の水面に飛び石のように光が映し出されます。今回のお部屋からの景色。上は朝。カエルさんが三段跳びで向こうにぴょんといけそうな感じでしょう??? 下は夕方、赤く染まりかけ…

サクラ咲く

サクララウンジ久し振りにJALに乗ることになった。 いつもはANAなのでラウンジのカレーの食べ比べが出来るかと楽しみにしていたのに。朝だったのでホテルのモーニングビュッフェみたいな感じでカレーには巡り合えず。ご飯、お味噌汁の列に並び御新香の前を通…

砂ぼこりと熱気と。。。

眺めのいい部屋で最高の天気。 フォーカスしたいのは実は景色ではなく。。。 遠くにみえます。。いきなりぼけますが、これは携帯で撮ってるもので。。この横に長い白い海に浮いた棒のようなものは。。カイタック空港の滑走路。昔はここに離着陸していたのは…

Merry merry.....

昨日会社に行ったら日本のペニンシュラの友人からクリスマスギフトが届いていました。透明のサンタさんのオーナメント。昨日はうさぎやのどら焼き。ピエールエルメのマカロン。手ぬぐい。歌舞伎揚げ。ハンドクリーム。細々といただきものをしました。もちろ…

メリークリスマス!イヴですね!

疲れて来ましたが^^;最後のクリスマスの写真です。 パシフィックプレイスのふきぬけではなくて地下もの。レストラン階の地下鉄に続くフロアーにひっそりと。。。今年は色がパープルが多かった気がします。。上手に撮れなかったのですが右下のボールにサンタ…

お決まりのコースで。。ワタシ何を想う!?!?

いつもは必ず一杯泡ものをひっかけるランドマークカフェですが今回は流石に多忙によりスルー。写真だけ。去年は吹き抜けに雪がつもりゲレンデとなっていた。ゴンドラが回りスキー板やスノボが立て掛けてあってほわっと心が微笑んだ記憶がある。今年はちょっ…

Happy Holiday!!

何よりクリスマスネタをUPしないとネタが文字通りクリスマスケーキと言われてしまう。。。私が到着したのは18日でしたのでもう皆様疲れてきた感ありかな。。と。。出張で久しぶりの香港で待っていてくれたのはマクダル君クリスマスバージョンでした。買いた…

マイブーム。って言葉自体が時代遅れなのよねーー

Chi Lam よ。 一生パイロットの制服でいて欲しかった。。 羽田空港でずっと四本線のチーフパイロットを探していた。やっとこさ見つけたら定年前くらいの感じで(ー ー;)写真の隠し撮りはやめることにした。。やっぱりテレビだけなのね。イケメンしかいない航空…

ブギウギワンダーランド羽田空港

羽田空港ブギウギワンダーランド♪いつもはヒロシが隣にいてくれるのでDFSにつかまることはない。 でも一人だとこのお店はメッチャ粘着質である。笑おみやげ?!まあ。私も欲しいわ。。とシャネルのCCクリームなるものを買ってしまう。こんな薄づきのファンデ…

想いを馳せるものは。。。カメ?アイス?

金鐘の私達の定宿の前に必ず。。十何年も。台風以外の毎日、出店?しているアイスクリーム屋さんです。名前もしりません。だけど目をつむると脳裏にひろがる私の知ってる香港の光景の一部として組み込まれている、そんな大切なPiece of memoryであります。こ…

全日空のカレー。。。

私は数少ないカレー蕎麦派でありまして。 けしてカレーうどんには手をださいないんです。 カレー蕎麦はひたすら熱くて、のびて伸びまくって量がなかなかなんか減らないところもやっつけがいがあって好き。ANAのラウンジのカレーライスは好物。 だいたい朝一…

変身中の街 くんとん の英發!

觀塘という街にヒロシに連れられて行ってきた。 駅前の風見鶏みたいな看板のある店は結構ブログでみていたからしってる。。それがこんなになってしまって。。と街の一大プロジェクトで駅前からどんどん廃虚になっているの真近で見てちょっとひいた。。。ま。…

ワープしました。

この頃観光客にも存在を示し始めた香港の本屋さん。 ハイソンの中に出来た台湾系?!?の本屋さん。 今まで本屋さんは学校の近くにのみ軒を連ねていたのかと。。 ここは日本でいうところのTSUTAYAね。オシャレ系でした。その一角のエキジビション的なところ…

幸せな写真

俺の強記ではない強記。 意味わかんないですよね。我が家では強記というと同じ湾仔でも糯米ソーセージ飯のお店の事をさすのです。だからこの店は我が家の強記ではない強記。お邪魔した事がありませんでした。俺の強記のソーセージ飯があまりに美味しいのでノ…

オニギリ @空港

以前アドミラリティーの駅にあったお店。オーダー式の香港おにぎりのお店。無くなっちゃったなーーー。と思っていたら空港に出来ていました。私は基本アンチ機内食なので大概乗る前にラウンジで腹一杯にするのですが、出国手続き前にこれを見つけて購入。結…

ゴホンといったら!?

ゴホン!といったら龍角散。 先日まで日本に滞在していた友人が太極拳の先生に頼まれて購入したものは龍角散。うっそーーー。 まっじーーー?!?わたしが頓服するのはこれ。 What a exchange of culture...ま。異文化交流していた駅前のNOVAよりはわかりや…

基本に帰る

どんな豪華な料理をいただいても私の中で九記と羅富記と新記を超える店は無いとこの頃わかってきました。。。。話変わって香港の友人夫婦が先週来日していました。今回も私の大好きな店に連れて行き、修善寺までドライブして地元の美味しいといわれる店にも…

壇島にて。。。五枚。

科記に行ったら祝日でしまっていたある日。 どうしてもあんなかんじのお店に行きたくて。 でも祝日でどこも真剣休業中。まじっすか。そんな中 壇島は何時もの通りオープン。こんなデスパレートな二人を優しく迎え入れてくれました。しかもランチョンポークの…

イオン おっ買い物♪

イオン。英語でAEON。このスーパーは日本では日本人の余すとこなく主婦の味方でありましょう。。。。ここ香港では若干グレードアップしている感あり。。。これは駅の改札を出たところの壁の一面広告。日本と違ってチラシではなく立派なもの。フードコートは…

コーズウェイベイの緑

この頃訪れることの多いハイソンプレイスから見える風景。これはコーズウェイベイの街角。香港人も街にみどりを求めるようになってしまったのだろうか。。。まさかね。笑。これは韓国の自然派化粧品のおみせです。若者で賑わっているようです。いい感じにコ…

ホロっとポロっと。。。

ちょこっと寒くなってきた中秋節くらいだったか。足マッサージに行く手前に見つけた冬の風物詩。栗じゃない。サツマイモも好きだけど。。。気分はこれ。ホロっとポロっと。。。暖はとれないけれど、心が少し優しくなります。うずらのタマゴちゃん。塩っぱく…

独り言 放っておいてください。

Triumph in the sky. 翡翠チャンネルの今年の目玉のひとつ。十年前のヒットドラマの後編。これがビデオになりました。毎日3時のおやつを心待ちにしている小学生のように 毎日ヨガのあとヒロシと夕食(なんでも夜食べれば夕食よね。)を食べた後、このDVDを一緒…

あら。。いたそうなゴム手

新記という香港ではちょっとありふれた名前のセントラルのお肉屋さんで、お店の皆様がお揃いの手袋をしてお肉をさばいておいででした。ま。痛そう…>_ 最初は若干ショッキングでしたが、まぁユーモアタップリのお肉屋さんってことで。。。やる気満々にも見え…

オレンジ色の魅惑。

とある日のスーパーの刺身売り場。 オレンジですね。笑 サーモンとトビコ以外の食材は香港では相変わらず知名度ひくいんでしょうかね。私的にはこれに甘エビ追加して頂ければ十分なのですが。。。 一人の時に元気寿司いってみたいな。笑 今度のお一人様香港…

無くしもの

オクトパスを無くしてしまった…>_ いっぱいチャージしていたわけではないのですが、三年ほど前の年末の香港で空港で買ったtvbの週刊誌におまけでついていたオクトパス入れ。なるものに入っていたのであります。私にとってはまさにプライスレスなものでありま…

新記アゲイン

そういえばコーズウェイベイの新記が気に入ってしまった。出張の短期滞在が続いたのにもかかわらずリピートしました。真ん中のぐちゃっとしたのはゲテモノでもなんでもなく豆腐の揚げ。メニューの中のどれだかわからずお姉さんを店先に引きずり出して確認。…

お一人様カフェ

ランドマークカフェからの眺めをいつもUPしている。。自分の備忘録みたいなものですが。前回は入らなかったのですが、入口手前でカフェそのものの下のお店が改装中だったのでパチリ! ボッテガかーーー。次回はできてるかな???次回は12月にお一人様トンボ…

得龍大飯店 すごいです どこか分からないけどサンポーコン

得龍飯店に行ってきました! 香港の友人はいつも辛口でOpen RiceもTourist Trap 信じちゃダメダメといつも釘をさされます。今日はここに行くのよーー。なんていうと大概のお店は観光客向けと一蹴されるんで。そんなかれのお墨付きのお店に彼の手書きのオスス…

愛の限定 続

愛の限定。シリーズ。笑 もう本当にどうでもいいのだがここまで撮り続けていると香港マックの番記者の気分であります(ーー;) ヒロシにはマックのUP禁止令もでてますが。。。(-_-)それにしてもどれも[なぜ?]と思わせる商品。ここまできたら撮り続けようとおも…

羅富記 何度でも!!!

その昔両親と来ていた頃はここ羅富記がロコ食の限界で。そしてこれが私の香港の味のはじまりなのです。足繁く通ったものでした。今でも思い出はここからはじまります。多分。ここのフィッシュボールは海藻が混ぜてあって当時私の文化には無い味だったのだと…